☆ホテルのトイレでは、なぜトイレットペーパーの先が三角なのだろうか?またホテルスタッフがお辞儀をしている時の手の位置もいつも左が上になっているのか?このブログでは、ホテルサービスの不思議な謎に迫ります。
なぜ、トイレットペーパーは三角折り…?
先輩、恥ずかしいこと聞いても良いですか、いつも疑問に思っていたんですが、ホテルのトイレットペーパーってなぜ三角に折ってあるんですか?
ああ、それねー、たまに質問されるのよね!あなたはなぜだと思う?
ええ、私ですか? そうですね、何かのおまじないですか?
それはまた新鮮!実は私も聞いた話なんだけどね、いくつかの都市伝説みたいな話があるみたいなのよ。
1つ目はね、アメリカの消防士がトイレにいてもすぐに現場に急行できるためにトイレットペーパーを取りやすいように三角に折ったという説があるらしいわ。消防士が折るという意味で「ファイアーホールド説」と呼ばれているのよ。
2つ目は、ハウスキーパーが部屋の清掃が済んだことを示すための合図で、世界中のホテルで様々な三角折りが行われているの。更に家紋やブランドロゴをエンブレムとして刻印するホテルまであるらしいわ。この世界での三角折りの広がりをミーム (meme) 現象とも呼ばれているらしいわよ。
ミーム現象とは… https://ja.wikipedia.org/wiki/ミーム
にゃんと、面白いですね!
そうなの!では最後に私の考え方をお話しますね。ホテルで清掃終了後に、もし使用した紙の縫い目をそのままだらんと垂らしておくと、埃が落ちたり、清掃されたかわからないでしょ。マル美もいろんな折り方を試してみたけど、三角が一番バランスが取れて、ゲストが使いやすいので、終了の合図との礼儀の証として、三角折りをしているのよ。ゲストのことを考え、ロールを横から見て紙の部分が直径2cm以下になったら新品に交換しましょう。またスペアロールを多めにお部屋に入れるのも忘れないようにね!
はい、承知しました。早速トイレットペーパー1個しか入れてへんので、仕事に戻るニャン。
え、まだ入れてへんのか、困ったワン!
にゃんとします!
なぜ、お辞儀の手は左手が上…?
そういえば、この前ゲストを案内してた時、ミケ子の手の組み方が変だったわね!
先輩、気付いておられましたか? そうにゃんですよ。重ねる組手が右と左どっちが上だかわからなくなって、悩んでいました。
それで、解決したのかな?
確か、左手を上に重ねるのが正しかったと思うのですが…何でですかね?
なるほど! それはうちのホテルでは正解ね。
これがねー、またいくつか都市伝説があるのよねー。有力なのが、神道(しんとう)の作法の一つで、「叉手」(さしゅ)という礼法があって、敬意を表す方に対して手を組む所作から来ていると言われているの。組み方は、まず、右手の親指と人差し指で左手の親指を握ります、自然に左手の甲が上になり、右手と交差し、組手を下腹の上に置きます。皇室行事などを見ていても、そのような作法が見られるわよ。
もう一つは、右手が陰、左手が陽という陰陽説からくるもので、陽の手を上にしてゲストをお迎えするというものがあるの。世の中のすべてのものは、陰と陽に分けられるの。その中で左手は陽、すなわち表向き,ウエルカムの手と言えるのかもね。
陰陽説とは、自然界のあらゆるものは陰と陽の二つに分かれており、陰と陽は相反するものでありながらも、陽があるから陰があり、陰があるから陽があるという、共存の関係にあることを示します。「君子南に面す」、帝王は南に向かって座るものだ、という言葉がありますので、帝王の左手が東、右手が西になります。太陽が昇ってくる東が陽、つまり左が陽、太陽が沈む西が陰、そして右が陰となります。
どれも、深い意味合いがあるんだけど、最後に、私が尊重しているのは、日本の武道説です。右手は攻撃の手、左手は受け手で抑えに使います、絶対にお客様には手を上げない、あなたに従います、という意味を込めているのです。日本人には右利きの人も多いため、左手はあまり使わないため、見た目にもきれいで、左を上にした組み手は個人的に本当に美しいと思うワン。
へえー、ありがとうございます。もう忘れません。
なぜ、夜部屋に戻るとお布団がめくってあるのか?
ミケ子、困った顔してどうしたの?
実は、ゲストから電話を頂いてまして、夜部屋に戻ったら布団がめくられていて、誰か入ったような形跡があるから調べてほしいという苦情を受け、困っているところです。
そう、それは大変。それは何時ぐらいのことだった?
つい先程のことですので、夜20時ぐらいです。あっっ、もしかして夜のターンダウンサービスのことですかね?
誰かが入った形跡というのは、ターンダウンサービスのことをご存じなかったのかもしれないわね。ミケ子、ゲストにご説明できる?
できると思います。
良いわね。その調子!では、私がゲストだと思って*ロールプレイをしてみましょう。
*ロールプレイ 〘名〙 (role playing) 実際的な場面を想定してさまざまな役割を演じさせて問題点やその解決法を考えさせる学習法。元来は心理療法の一つだが、学校での体験学習や社員教育での接客訓練などに応用。「役割演技」とも訳す。
はい。「お客様、お問い合わせの件ですが、夜分遅くに大変申し訳ございませんでした。こちらは17時以降にお部屋にお伺いし、お休みの準備をさせて頂くサービスでございます。その際にお布団を折り返しお客様がお休みしやすいベッドに整えさせて頂き、電気を夜のシーンに変更しております。その他にお水と夜のスイーツをご用意しております。チェックインの際にご案内できず申し訳ございませんでした、どうぞご安心しておくつろぎください。私はミケ子と申します。その他ございましたら、何なりとお申しつけください。」
ミケ子、素晴らしいわ!!!よくできましたね。お休みの準備、すなわちターンダウンサービスは英語で「turn down」 その意味で「折り返す」という意味なのよ。ホテルで夜のシーンを演出するため、照明を暗くし、就寝の準備のため、お風呂場やシャワー室の前にバスマットをご用意したり、スリッパなどを整えます。そのホテルごとにターンダウンのアメニティは色々工夫を凝らしているのよ。
ありがとうございます。勉強になりました。では、早速ゲストのお部屋に行ってきます。
待って..ミケ子、もう22時よ。お部屋に伺うのはどうかしら…
そうですよね。それではメッセージをお入れしておき、又明日対応します。
そうしましょう!明日もよろしくお願いします。でも明日お休みやないか?
明日….そうやった!
ミケ男に引き継ぐニャン。
ミケ男ってそれだれや?
先週入った新人ですニャン。
こりゃ、あかん!
夏はもう目の前ですね! 皆さんでホテル業界を応援しましょう!!